営業の仕事とは
営業の業務内容
お客様のカーライフパートナーとして、購入からアフターサービスに至るまで、お客様と直に接する三菱自動車の窓口としての責任を担っています。お客様のライフスタイルを理解し、必要なニーズを聞き出しながらきめ細かくクルマのお世話をすることで、長いお付き合いを通じた信頼関係を深めていきます。
カラワリ先輩インタビュー
新卒の方へのメッセージ
福山三菱自動車販売株式会社
駅家店 店長 藤井 貴史

福山三菱自動車販売株式会社
駅家店 店長 藤井 貴史
- 最終学歴
- 1998年3月 岡山自動車工業専門学校
現 岡山自動車大学校 卒業 - 入社時期
- 1998年4月 自動車整備士
- 配置転換
- 2003年4月 営業職
- 役 職
- 2020年4月 店長就任
1 .きっかけは、あこがれのクルマ
私が学生の頃、空前のスノーボードブームも相まって、RV車が大変人気でした。その中でも私は特に三菱のパジェロが好きで、乗ってみたいのは勿論の事、それ以上に三菱ディーラーで整備をしてみたいと思うようになったのがきっかけです。
2 . 大切なのは、経験と信頼
お客様との信頼関係が最も重要なところなので、ふと出た一言でお客様に不信感を与える事もあります。私を信用して頂きお車を購入していただく瞬間は、何度経験をしてもたまらない喜びです。
3 . 頑張った分だけ、返ってくる
営業は頑張ったら頑張った分だけ自分に返ってくるというシンプルかつ分かりやすい業種です。諸先輩のサポートも十分ありますので安心です。ぜひチャレンジしてみてください!
中途の方へのメッセージ

中途の方へのメッセージ
備南三菱自動車販売株式会社
三原店 店長 中野 裕文
- 最終学歴
- 1993年3月 岡山山陽高等学校
現 おかやま山陽高等学校 卒業 - 入社時期
- 1999年3月 本社営業部
- 役 職
- 2017年4月 店長就任
1 . 三菱のクルマは、個性派ぞろい
個性的な車種を数多くラインナップしている三菱のディーラーで、営業として働きたかったのが入社の理由です。
2 . お客様を知れば、信頼される
難しい所は、お客様を知ることです。やりがいはお客様に信頼していただきお車の購入に繋がった時です。
3 . 多くの仲間に、恵まれている
真面目で素直な、それでいて愉快な仲間に出会えたことが、一番よかったことです。
4 .まだまだ自分も、成長できる
営業は、人(お客様)と仕事を通して触れ合うことで、自分自身が勉強・成長できるものだと思います。仕事なので楽しい事ばかりではないですが、経験の多い新しいスタッフの方と共に働いて、まだまだ成長したいので、ぜひ一緒に頑張りましょう!